こんにちはー!kara★age(からあげ)です。
ブログにぼちぼち慣れてきたので、少しずつ書きたかった記事を書いていきたいと思います。
今回は「子育て世代の主婦こそブログを始めるべき理由3選」で書いてみようと思います。
もともと、「主婦×ブログ」の組み合わせは相性が良いと思ってたのですが、実際に自分で始めてみて、より強く思うようになりました。
では、さっそく理由を書いていきます。
~理由はコチラ~
①主婦の仕事探しはとにかく大変
②主婦のパート=ダブルワーク状態
③主婦には身代わりの術が必要
順番に解説していきます。
本題に入る前に自己紹介
1年間育休を取りながら、SNSで漫画を描いているサラリーマンパパです。
漫画やイラストを描いたり、育休を1年間も取るようなサラリーマンの書くブログに興味がある!という変わり者の方はぜひ立ち寄って眺めていってくださると嬉しいです。
僕は「ブログは仕事になる」と聞いて、始めることにしました。
本当に稼げるようになるのか、確かめながら、その過程を発信していこうと思っています。
~こんな人に読んでほしい~
・ブログは副業になると聞いて興味がある人
・在宅仕事を探してて見つからず悩んでる人
・ブログ初心者の体験談を読みたい人
こんな方々の参考になるようなブログを目指してます。過去の自分へ向け情報発信をしてるつもりで書いてますので、お楽しみ頂ければ幸いです。
それでは、本題に戻ります。
主婦の仕事探しはとにかく大変
主婦の仕事を探しは本当に大変!
出勤数、月の労働時間、保育園から職場の距離やら何やら…
とにかく、やたらしがらみが多い!笑
単に仕事を探すより、はるかに苦労する感じがします。
ですので、出産を終えて子育てをスタートさせた「主婦×ブログ」はありだな~と、妻が仕事探しに奮闘する姿を見ながら思っていました。
・保育園との兼ね合い
特に思ったのは、保育園が我が家の話題に登場した辺りからでした。
(※保育園問題は、これだけで記事を書けるレベルで盛り上がる内容です。笑)
働くなら、保育園の事を避けては通れません。
この保育園探し(※保活と呼ばれてます)が非常に大変。早い方だと、出産前から保活を始めている人もいるそうです。受付は一次と二次があります。
一次受付で決まれば良いのですが、子育てのペースなんて人それぞれ。必ずしも一次にタイミング良く申し込めるとも限りません。(※疲れ果ててて忘れてたetc)
「一次は忘れてたけど、二次がある!!」
二次は、一次に落ちた人が再度チャレンジするので倍率はおおむねアップ。
さらに、育児に疲れて忘れてたような家庭(これは僕のことです)も合流してくるので、倍率はすこぶる高くなりがちです。
保育園は決まるのか…?
それとも、決まらないのか…?
そんな中で動き出さないといけないのが、仕事探し。
もちろん「保育園が決まってから仕事を探せば良いじゃん」と思う方もいると思いますが、それではポイントが低くなってしまうのです。
「ポイント…?え、なに?何の話?」
そうなんです。
保育園はポイント制なんです。。
ポイントが高ければ高いほど、入園が決まりやすい!というわけです。
ポイントが高いのは、緊急性のある仕事が決まっている・復職する職場が確定してる人など(他にも色々ありますが紹介しきれないので割愛)です。
仕事を探している段階の人のポイントは、低くなるそうです。
ですので、保活を成功させるには「保育園は決まってないけど仕事は先に決めちゃう」と、ポイントはアップ。
ただ、保育園が決まらなかった場合、仕事と子どもが自宅にいる謎の状態になります。笑
僕は育休中なので、仕事については復帰をするだけです。
ところが、妻は仕事探しからの無限ループにハマり、僕は矛盾を感じました。
~無限ループ~
保育園を決める為に仕事を探す…?
決まらなかったら?
決まった仕事に断りの連絡を入れたらイイの?
保育園が決まるまで割高の一時保育を利用する手もある…?
保育園が決まる前に動かなきゃいいんじゃね?
それだとポイントが低いのか…(無限ループスタート。最初に戻る)
以上、
「主婦の仕事探しは大変」というテーマで記事を書いてみました。
ごく普通の、一般的な主婦だったら、
こうした経験を人知れずしていて、
モヤモヤを抱えているのだと、
子育てに関わって始めて知りました。
この問題は「主婦×ブログ」で解決できるかもしれないと考えてます。
妊娠中からブログを始めて、
出産を経て、
子育ての期間に「ブログをゆっくり始めて、じっくり育てて、仕事にする」は、アリだと最近妻を見ていて思いました。
ブログは稼げるようになるまで、時間がかかります。笑
僕は始めて1ヶ月を経過しましたが、いまだに1円も稼げておりません。笑
最初の数ヶ月は稼げない
最初の1円の壁は高い
色々と聞いてきましたが、どうもそれは本当のようです。
ともかく、僕がブログで稼げるようになり、自分の中で「イケる!」と判断ができたら、妻にもブログを始めてもらおうと考えています。
主婦のパート=ダブルワーク状態
子育て中の主婦は、子育てをしている時点で職業を1つ持っている状態です。
「子育ては職業」と、突然言われてもピンと来ないですよね。
僕は育休中なので、ガッツリ育児をしてます。普段は夫婦で子育てしてますが、ときおりワンオペ(1人で育児をする状態)になる事があります。
ワンオペは、まァァァーーーーーー大変。
自分がトイレに行くのも一苦労。
自分の食事すらままならず、子どもの食事だけは何とか用意する。風呂に入っても自分の体を洗えるか洗えないかの瀬戸際状態。
子育ては、とにかく重労働です。
この状態で、奥様がパートを開始すると、事態は一気にカオス化すると思います。
ただでさえカツカツな日常は、さらに圧迫されます。
特に夕方あたりは、戦争状態になるのではないかと思われます。
「夕飯作り&お風呂、そして夕飯を食べる」
この一連の流れは地獄絵図になるのではないでしょうか。
子育て×パートの組み合わせは、禁断のダブルワークですよね。
この辺りの問題を解消する方法としても「主婦×ブログ」は、わりとスジが良い戦略に感じました。
主婦は時間がありません。
パートナーが仕事で忙しい人だと、子育ての戦力にパートナーを入れて数えるのは相当難しいはずです。
であれば、主婦は1人で子育てをしつつ、働く必要も出てきます。
色んな事情で、現代の奥様方は働く人が多いのではないでしょうか。旦那さんだけ働いて、奥様は専業主婦なんて言うのは、昭和時代に置き去りになってしまった価値ではないでしょうか。
奥様が働くには保育園は必要です。働くとなれば、子育てとのダブルワークは確定します。
まさに、カオスです。
主婦には身代わりの術が必要
だったら、せめて「お金を稼ぐ部分」に関しては時間と場所に縛られない状態を作れるブログが良いのでは?と思いました。
自分の「身代わり」になって働いてくれるブログ。身代わりがあれば、時間の確保ができ、子育ての余裕は多少生まれます。
ただ問題は、ブログは稼ぎ出せるようになるまで、時間がかかります。「始めた翌日から利益が出る!」なんて事はまず起きないと思います。(※僕で実証済み)
僕の考えはコチラ
「妊娠中から、ゆっくり少しずつブログを始める」
妊娠中のタイミングを逃してしまっていたら「産後2~3ヶ月目からブログスタート」が良いのではないかと思いました。
(※子どもが1歳までは家族で子育て、1歳から保育園・仕事を探す前提)
少なくとも、ブログを始めて1ヶ月では1円も稼ぎ出せてない可能性は、僕の例から考えてもあり得ると思います。笑
「半年は稼げない」という可能性を折り込んで「子どもが1歳までに少しずつ稼ぎ出せる」事を目標に、ブログを始めるのが良いのではないかと思いました。
◼︎まとめ
それでは最後に、まとめいきます!
今回は「子育て世代の主婦こそブログを始めるべき理由3選」で記事を書きました。
理由3選はコチラ
①主婦の仕事探しはとにかく大変
②主婦のパート=ダブルワーク状態
③主婦には身代わりの術が必要
まさに子育て真っ最中で、仕事探しの難しさを痛感しているところでもあったので、途中熱が入りすぎましたが…笑
でも、それくらい主婦の仕事探しは大変だと言うことを書きたかったので、気持ちを乗せて書いてみました。
子育てが足かせのようになっていて、
仕事探しの難易度を上げている状況も気持ち良くないです。
僕自身がブログでしっかり稼げるような状態になってから、さらにグレードアップした記事をまた書きたいと思います。
以上です!
このブログは僕の体験談を「誰かの役立てば良いな」と思って書いています。
会社員をしながら「何か副業を始めてみたいんだよね」子育てをしながら「在宅で仕事ができたらイイなと思ってる」と考えている人たちの参考になったら嬉しいです!
また、この体験談を書きながら、自分自身をブラッシュアップしていくことにも役立てたいとも考えています。
このブログを読んで「kara★ageが出来てるなら…自分でもブログいけそう」と思って、1人でも多くブログを始める人が増えたらイイなと思うように、最近なってきました。
読んでいて、ブログを始めたいと悩んでいる人を勇気付けられたら、とても嬉しいです。
それでは、最後まで読んで頂き、ありがとうございましたー!
コメント